fc2ブログ

Chigasaki Cat's Protect(チガサキ キャッツ プロテクト)

茅ヶ崎市内限定で活動している猫専門保護団体です。茅ヶ崎市と飼い主不明猫対策として協働事業を行っております。茅ヶ崎に住む野良猫のTNR活動(捕獲→不妊・去勢手術→リリース)及び保護した猫たちの里親探し、猫飼育に関する啓発活動を行っています。 2011年6月活動開始。 茅ヶ崎の野良猫達を守ろう・見守ろう・増やさない。依頼などはchigasakicatprotect@yahoo.co.jpまで。

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

令和5年10月21日開催 CCP主催 第132回 保護猫たちの幸せ探し会 予約受付中!◆子猫の一時預かりさんも募集中!!◆

2023/9/30情報更新

10月は10月21日(土) 11時から15時となります。
10月21日にご都合が悪い方は別日に預かりさん宅にてお見合いの調整可能です!!


※今月の開催も、引き続き新型コロナ感染、インフルエンザの拡大防止を行いますが
譲渡範囲の変更を行いました。詳しくは下記①②の記事をご覧ください。
①譲渡条件(譲渡範囲)改定について
②ご紹介制度導入について
←クリック
事前予約制については引き続き継続致します。


予めメールにてアンケートを送っていただき
ご予約を取っていただくという流れを取っております。
万が一のことがあってはいけないので
ご面倒をおかけいたしますが
どの子にするか決まっていない方も
予めアンケートを添えてご予約のお問合せ
をお願い致します。

譲渡条件(←クリック)をご確認のうえ、
ご理解いただけた場合のみアンケート(←クリック)を添えてメール(←クリック)を送ってください。

※先住猫さんが居る場合は必ず
・猫コロナ抗体価検査
・今年分のワクチン接種(3種混合)
・ウイルス検査(エイズ・白血病の有無を調べる検査)
・健康診断を実施
していただきますようお願い致します。

猫コロナ抗体価実施についてはこちらの記事をご覧ください
http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/blog-entry-2350.html

※お問合せが多いのでこちらにて改めて・・・
お留守番の有無にかかわらず生後4カ月未満の子猫1匹の譲渡は出来ません。(社会性を身に着けるため等)
先住猫さんがいる場合で先住猫さんの年齢によっても1匹では無く2匹一緒にお願いする可能性もあります。
また個体によって差があるため、生後4カ月以上になっても2匹一緒にお願いすることもあります。


予約時間は11時~15時までの間で
①11時~残り1枠
②12時~残り1枠
③13時~残り1枠

①~③までの時間帯でのご予約をお願い致します。

それぞれ1時間しっかり見ていただける時間がございますので
里親希望者様はお問合せフォームから事前予約をしたうえでご希望の時間をご記入の上、指定時間にご来場ください♪
※アンケートを添えてお問合せをお願い致します※

また、同時開催でフリマを行います。
猫グッズやフードから日用品、雑貨まで今あるものすべてを出品します♪
※マスク必須(マスクをお持ちでない方は当会にて販売している手作りマスクを購入していただきます)
※フリマにご参加くださる方、支援物資をご持参くださる方はご自由にご来場ください。

2023度8-11月_幸せ探し会


保護猫たちのお名前をクリックすると個体別の記事に飛びますのでどうぞご覧ください。
YouTube動画でも参加猫さん情報を見ることが出来ます♪



🐈ワイワイちゃんベビー5兄妹🐈 2023年4月15日産まれ
ロザリナちゃん 黒白 メス
デイジーちゃん 黒 メス
ウォルター君 黒白 オス

・2回目ワクチン済み
・キャットコンボ済み(ノミ・ダニ・お腹の虫の駆虫)
・エイズ、白血病共に陰性
・猫コロナ抗体価検査400倍未満
・耳掃除済み
・避妊、去勢手術済み
3匹




🐈ゴッパちゃんベビー5兄妹🐈 2023年4月22日産まれ
フレアちゃん 黒 メス
フォーナちゃん 黒 メス
フィリップ君  黒白 オス

・2回目ワクチン済み
・キャットコンボ済み(ノミ・ダニ・お腹の虫の駆虫)
・エイズ、白血病共に陰性
・猫コロナ抗体価検査400倍未満
・耳掃除済み
・避妊、去勢手術済み
3匹



🐈ムッティちゃんベビー6兄妹🐈 2023年4月24日、26日産まれ
シャーリーちゃん キジ三毛 メス(24日産まれ)
バブルス君 茶虎(アメショ柄) オス(26日産まれ)
ケイティちゃん ムギワラ柄 メス(26日産まれ)

・2回目ワクチン済み
・キャットコンボ済み(ノミ・ダニ・お腹の虫の駆虫)
・エイズ、白血病共に陰性
・猫コロナ抗体価検査400倍未満
・耳掃除済み
・避妊、去勢手術済み
3匹


🐈アジサイ3兄妹🐈 2023年4月25日産まれ
グレイスちゃん 白三毛 メス

・2回目ワクチン済み
・キャットコンボ済み(ノミ・ダニ・お腹の虫の駆虫)
・エイズ、白血病共に陰性
・猫コロナ抗体価検査400倍未満
・耳掃除済み
・避妊手術済み
グレイス



🐈お芋3兄弟🐈(2023年5月中旬生まれ)
薩摩(さつま)くん キジトラ オス
蒟蒻(こんにゃく)くん サバ白 オス

・2回目ワクチン済み
・キャットコンボ(ノミ・ダニ・お腹の虫の駆虫)
・エイズ、白血病共に陰性
・猫コロナ抗体価検査(400倍未満)
・耳掃除済み
さつまゆたかこんにゃく



茅ヶ崎保健所による飼い主不明猫相談会は平成29年9月をもって終了となりましたが
この保護猫ゼロの状態を機会に会場内でのご相談をCCPで承ります。
日中ご相談が可能な方に限りましては直接茅ヶ崎保健所窓口へ行かれるか
茅ヶ崎市保健所衛生課直通の電話0467-38-3317にお問い合わせください。
平日はお仕事でどうしても保健所に相談に行けない、電話が出来ないという方に限っては
当会が窓口になりかわりに受付いたしますので
何か相談事がございましたらご来場ください。


◆猫グッズ・・・下記の写真のようなものが沢山販売されています。
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_18
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_13
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_14
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_15
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_11
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_12
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_28
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_23
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_21
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_20




◆フリマ用品・・・下記の写真のようなものが販売されております
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_47
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_46
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_45
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_44
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_43
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_42
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_41
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_40
LINE_ALBUM_20230218幸せ探し会_230219_39


御来場お待ちしております!!!!


◆◆◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆
随時更新致しますのでツイッターやフェイスブックのフォローしてくださいますと
情報を随時チェック出来ると思います。

ツイッターは@ChigasakiCatで、フェイスブックはコチラです。
イマイチ使い方わからないので試行錯誤中でございます・・・・

また、ツイッター、フェイスブックを通じて拡散協力をしてくださる方々も募集中!
よろしくお願いいたします!

過去の開催の報告レポは【ココ】をクリック


【お手伝いに来てくださるボランティアの皆様へ】
10時前にはビル1Fの里親会掲示板前にいてください。
お手数をおかけいたしますが荷物の搬入に人手が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。

※現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため新規のボランティアさんの募集は停止しております。

【会場】茅ヶ崎駅北口 長谷川書店の入ったビルの隣のビルです。
1Fがカレー屋さんのビルですよ。
エレベーターで5Fまで登っていただいて
その後は階段で6Fまで登れば会場です♪

〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1YAMAJIビル6F

map01_20121017171514.jpg  build.jpg
 **^^

| 保護猫たちの幸せ探し会 【里親会】 | 22:25 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

令和5年9月16日開催 CCP主催 第131回 保護猫たちの幸せ探し会 ご報告!

2023/9/16実施報告

暑い太陽が照り付ける中
保護猫たちの幸せ探し会が無事に開催できました。
9月中旬なのに32度予想。
あちーあちーです。
どうしたら涼しい季節が来てくれるんでしょうかね(汗)

エアコンで24時間温度管理をされて生活している保護猫たちにとっては
暑さなんて関係ない日々を過ごしていますが
人間側は汗だくになって準備です。
早く涼しくなってほしいなぁ。

保護猫たちは元気いっぱい。
遊んでもらえるのが分かってるのでソワソワ♪
44958.jpg
黒&黒白軍団は遊んでもらったり寝たりしてましたが
早々に決まったのが黒猫軍団の・・・
44956.jpg
44957.jpg
ブリーズちゃん。写真は事務所の許可を取ってからにしてよね!ってNOの手(笑)
その奥に居るステラちゃんと一緒にトライアルに出ることが決まりましたよー♪
2匹だから寂しくないし不安も少ないネ!頑張ってこようね!



他の黒&黒白軍団は検討されているご家族もあったけど
とーーーっても皆さん悩まれていたので
まだご連絡来ていませんー💧
ご縁の連絡がくるといいね♪
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_101
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_98
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_100
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_67
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_68
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_64
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_66
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_62
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_63
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_61
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_57
左がご縁が決まった子(ステラ) 右がご縁が繋がらなかった子(フレア)

LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_59
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_18
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_16
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_17
44959.jpg
44955.jpg
黒猫大好きな方にしかわからない黒猫の魅力は
どうやったら伝わるんだろかー💧
黒猫はとーーーっても賢くて
とーーーーっても光沢があってキラキラしています。
ちょいとダラシナイ所もあるので
天然キャラっぽいのも魅力ですが
この子たちはどちらかというと賢さより天然キャラのほうが強いので
扱いやすいし何よりも抱っこ大好きっ子♪
素敵なご縁が早く来ますように♪

44949.jpg
44947.jpg
44946.jpg
44948.jpg
そして猫じゃなくてチーターの芋3兄弟。
今回も元気にアピール頑張ってました♪
いっぱい遊んでもらえて楽しんでましたよ(笑)
で、今回ご縁を掴んだのは白豊(ゆたか)君!
ムッティーファミリーのジェフと共にトライアルが決まりました!
ご連の連絡を待っていたんだけどなかなか誰からも来ず、ダメかと思ってションボリしたところに
ゆたかとジェフでトライアルのご連絡が来ました(笑)
スタッフ一同両手をあげて万歳です♪
やったー♪
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_42
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_41
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_37
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_36
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_35
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_34
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_24
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_55
ご縁が繋がらなかった薩摩と蒟蒻は来月頑張ろう♪
君たちにも絶対素敵なご縁が繋がってるからね!
ちなみに先天性の奇形のある左足を持つ薩摩ですが
我が家でのハイパーワイルド育児によって
曲がった脚の肉球で歩けるようになりました。
ジャンプも凄い出来るし
段差なんて全然苦にしません。
我が家に来た頃は肉球を使わず手首に当たる部分を床に付けて歩いていましたが
今はちゃんと肉球をついて歩けてます。
もちろん曲がったままですが硬い床でも気にせずと床ずれもできず
いい感じにまた曲がってきています。
手術の必要はないのでこのまま自然に足の向きが固定できるといいなぁと思っています。
脚にハンデがあっても全然気に成らない甘えん坊さんで
ストーカーでございます(n*´ω`*n)
蒟蒻もストーカー。
2匹そろってストーカーなので足元にスリスリされる時はご注意ください(n*´ω`*n)
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_15
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_6
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_14
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_1
ゆたかのトライアルが始まるまで3匹一緒に過ごして
残り僅かになった3兄弟生活楽しもうネ!

そして朝から不機嫌だったグレイスお嬢様。
なんでか知らないけど芋3兄弟に八つ当たりがすごかった。
会場でも不機嫌極まりない。
どうしたどうした?って思ったら
その答えは幸せ探し会が終わり撤収作業中に判明。
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_90
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_89
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_43
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_40
会場についても全然アピールしない。
にゃんだかソワソワした顔をしていたけど
どうしてそんな顔をしているのかはわからない。
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_21
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_20
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_19
帰りにようやく判明する頃には
全員が不機嫌の原因がわかるほどに
ぷわーーーーーーんと・・・💧
44952.jpg
44951.jpg
44950.jpg
我慢し続けていたんです。
でも帰れるって思ったら気が緩んで・・・・
いやん(*ノωノ)

う●ち我慢してましたー(*ノωノ)
44953.jpg
キャリーに入れたら気が緩んだんですね。
出ちゃったもんで(*ノωノ)
不幸にも芋3兄弟と一緒のキャリーで来たグレイスお嬢様。
3兄弟からクサイクサイとクレームが出る中
「うるさいわね!黙りなさいよ!」ってプンプン。
帰宅してから芋3兄弟とグレイスの体や足をフキフキする必要が出てしまいました。。。
ごめんね、次からトイレちゃんと持っていく。。。
朝フリータイムしてから出発したから
全員トイレはバッチリ終わってると思ってたんだけど
そうじゃなかったみたい💧
そんな不機嫌グレイスお嬢様は
帰宅してフキフキしたらご機嫌になりまして抱っこ抱っこ♪ってオネダリしてきてました(n*´ω`*n)
ご縁は繋がらなかったけど
来月はイイ塩梅でペア組めるといいね♪そしてそのまま素敵なご家族とのご縁をゲッチュー♪しよう!


そしてそして・・・
アピールいっぱい頑張ったムッティーファミリー。
今回は誰が決まるのかドキドキしていましたが
とても皆さん悩まれていて
ん~~~なかなかシャキーンと決まらない。
時間だけが過ぎていく・・・
って感じで結局家族会議をしてもらってご連絡を待つことに。
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_73
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_52
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_51
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_47
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_33
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_28
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_22
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_9
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_5
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_3
そしたらようやくご連絡が来ましたー!
やったー!ジェフ!!
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_4
ジェフが芋兄弟のゆたかと一緒にトライアルに出る事が決まりましたー!
ジェフ、あまりアピールせずマイペースに爆睡したりしてたけど
やるじゃん、果報は寝て待て作戦だったのかな?(笑)

という事で本日(9月18日午前現在)では4匹のトライアルが決まりました♪
希望者さん家族はこれから彼らを家族に迎えるための準備に入ります。
準備が終わったらトライアル開始日の日程調整をして
いざ、トライアルに出発!となるわけです。

LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_82
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_81
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_80
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_79
そして猫グッズ用品売り場スペースも購入しにご来場くださった方がいらっしゃって
少し物販も出来ました♪
お買い上げいただきありがとうございました♪

また物資を運んできてくださった方もいらっしゃいました。
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_103
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_102
LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_83
TNR済み現場の多頭現場の給餌管理ボランティアさんに届けてきますね!
また寄付金をご持参くださった方もいらっしゃいました!
医療費やフード代、トイレの砂代がとてもかかっていて大赤字状態なので
ご支援とても助かります!
口座に直接ご支援くださってる皆様ににも心から感謝申し上げます♪とても助かっています!

LINE_ALBUM_20230916幸せ探し会_230918_39
次回は10月21日が保護猫たちの幸せ探し会になります。
そのころには涼しく成ってくれてるといいなぁ。

スタッフさんたちも暑い中おつかれさまでした!
そして会場提供してくださってるハスキーズギャラリーのオーナー様、いつもありがとうございます♪

今回は相談も1件入りました。
保健所に情報提供し
現場対応をする予定です。

高齢の方々からの相談はひっきりなしに入ります。
保健所にも我々にもです。
給餌していたら増えちゃったとか
自宅に来た野良猫に餌をあたえはじめたけど
自分の年齢的に最後までお世話できないとか
施設に入るから飼い猫を世話できないからどうにかしてとか
飼主が亡くなられたから飼い猫をどうにかしてとか・・・

保健所管轄の案件もあれば
TNR対応になる現場もあれば
どうにもできない現場もあります。

命に関わるという事は
最後まで責任をもって接するというのが一番ですが
いつだれがどうなるのかなんて神のみぞ知る世界デス。
ただ、年齢的に高齢になればなるほどリスクは高くなります。
だから可愛そうだと思って接したがゆえにもっと可愛そうな事を猫達に経験させてしまう
ってこともあるわけです。
もちろん高齢だからとか、年齢が問題なわけじゃない事もありますが
リスクを考えると高齢の方々のほうがリスクが高いですね。

現在、若者は貧困で苦しみ、日本は富裕層と貧困層との差が激しくなっています。
苦しみ続ける国民を見て見ぬふりしてお友達政策してる国の選ばれた人たち。
もう少し現実を見てほしいなー
もう少し貧困層の我々の為に出来ることは無いか考えてほしいなー
じゃないともっと弱い立場の命が苦しむことになるんですけど
そういうのは考えてくれないのかなー
まぁ私が言っても仕方が無いので選挙にいくしかないんですが
選挙にいっても公約を守ってくれない人ばっかりなので困ったもんです。

なにかいい方法はないもんでしょうかね・・・

と愚痴を言ったところでご縁が降ってくるわけでもないので
引き続き不幸の連鎖を食い止める活動を頑張るしかありません。。
どうかCCPの活動をご理解いただきお力添え頂けますと幸いです♪

さて!来月も頑張るぞー!
にゃんこたちよ!肉球でえいえいおー!!だ!

>> Read More

| 保護猫たちの幸せ探し会 【里親会】 | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

令和5年8月19日開催 CCP主催 第130回 保護猫たちの幸せ探し会 ご報告!

2023/8/19実施報告

暑い中、今月もスタートした保護猫たちの幸せ探し会。
忘れ物番長の代表のワタシ。
色々忘れものしてました(*ノωノ)
ただ今回は若者のお手伝いがあったので
肉体労働は若干減り
大人たちは若い力に助かりました~
そう。元会長こと、息子が手伝いに来てくれたんです(〃´∪`〃)ゞエヘヘ♪
猫達のキャリーだけでも8台。
猫だらけのキャリーは重い。
成長した分キャリーに入る匹数も変わってくるので
8台になりましたよ💧
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_48
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_47
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_46
フリマ用品もあるし駐車場からビルへ、ビルからエレベーターに詰め込み、5階に上がってからエレベーターから出し
そして6階への階段を荷物を抱えて歩いて会場へ、会場に入ったらケージやら何やら設置という流れがあるので
そりゃもう腰痛くなるわけです。
そこを若者が頑張ってくれてヒョイっと運んでくれたなら
オバチャンたちにとっては、よく来た戦士よ!って気分ですよ(笑)
猫達もおもたいんでね💦
で、忘れ物に気づいてまた倉庫に取りに行ったりしてたら
スタッフさんたちみんなわかってるので
サクサクと会場設営してくれて私が忘れたものをもって会場入りした頃には
すっかりあとは猫たちをケージに入れるだけになってました♪
流石でございます!

LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_54
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_53
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_52
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_51
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_28
会場入りした猫たちは「あれ~ここ来たことある様な・・・」って思ったり
デビュー戦だった芋兄弟たちは
遊べ遊べやとまーうるさいったらありゃしない。
他の子たちも遊んで遊んでとワクワクしていらっしゃいます(笑)
今年の子たちは全員こんな感じだったので
選ぶに選べないという状況になってしまう・・・

LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_34
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_33
カワイイカワイイ言われて
ご機嫌になった黒&黒白軍団。(ゴッパベビーとワイワイベビー)
みんな甘えん坊で人見知りしないで
御来場の希望者さんに沢山玩具で遊んでもらいました(笑)
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_32
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_26
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_4
だからイッパイ遊んでもらえてだんだん眠くなる(笑)
変顔選手権状態(笑)
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_64
雨音はずっと寝てたくせに徐々にホンキで爆睡しちゃって後半になって
ダラシナイ寝相のまま大アクビ(笑)

LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_73
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_71
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_72
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_36
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_35
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_19
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_14
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_10
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_9
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_77
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_76
前半戦遊びまくっていた子達とは違い
前半戦は爆睡しまくっていたムッティーファミリー。
やる気はあるのかー!と起こしても
眠いんじゃーって寝ちゃう。
本当にマイペースな子たちです(笑)
後半戦は玩具で遊んでもらってご機嫌でしたよ♪

LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_21
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_5
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_11
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_12
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_13
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_22
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_23
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_24
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_39
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_37
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_40
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_55
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_66
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_67
それとは真逆に前半戦からガンガン遊びまくってたアジサイ兄妹と陽葵たちは
後半戦になってからウトウトしはじめてましたが
マルルーだけは最後までずっと遊んでもらってました(笑)
どんだけ君たち充電早いんだよって感じでしたけど
相当元気な様子が見てもらえたかなと思います(苦笑)

LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_17
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_18
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_16
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_15
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_95
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_94
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_93
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_92
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_91
※フレアちゃんがフィリップのおっぱいチュパってました・・・
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_89
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_90
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_87
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_88
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_86
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_85
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_84
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_18
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_17
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_16
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_15

ゴッパベビーたちもワイワイベビーたちも前半戦~後半戦ギリギリまで遊んでもらって
大喜びだったのですが電池切れになり残り1時間もない位になったら
シューーーーって魂抜けたかのように爆睡してました(笑)
一杯あそんでもらって本当に子猫たち嬉しくて大興奮だったようです♪

でも一番大喜びだったのは芋兄弟。
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_1
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_2
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_3
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_29
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_44
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_45
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_57
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_59
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_60
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_61
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_62
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_68
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_69
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_70
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_83
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_82
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_81
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_80
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_78
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_79
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_75
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_74
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_70
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_69

猿のようにケージの中でジャンプしたりクルリンパと回ってみたり兄弟同士で相撲したり
玩具で真剣遊びしたりもうやりたい放題。
玩具がこっちにこないと「玩具くださいー!ちょっとー!僕たち呼んでますけどー!」って
希望者さんたちを呼んだりしてもうやりたい放題。
いつになったら充電切れるんだろうかと思ったら
最後の30分で電池切れ。
もう帰るよって起こしても起きないくらい爆睡してました。
まぁ帰宅したらそれぞれがフル充電できたので
また運動会してましたけど(笑)

という事でみんなアピール頑張り過ぎて
希望者さんたちのほうが
「どの子にすればいいか決まらない・・・」という事態に。。。
結局すべての希望者さん、家にいったん帰って考えてから連絡をくださることになりました。
で、夜に雨音と陽葵の一番このペアがオススメと思っていた組み合わせで
お声がけ頂き、トライアルに向けて準備をして頂く事になりました。

2匹きまったよぉ。。。。
あぁ・・・また2匹かぁ・・・・
これ、毎月2匹ずつだと全員卒業するまでに
何カ月かかるの・・・💦
って位に御来場者さんは多かったものの・・・
サクっと決まることが無かったチビっ子達。
来月は9月16日に131回保護猫たちの幸せ探し会を行いますが
9月30日に保健所での合同譲渡会に参戦するので
そこでご縁が決まればなぁ・・・
猫の団体はウチだけなのであとはワンチャンの団体さんのみ。
ご縁がいっぱい繋がるといいな、それまでに色々と頑張らなきゃ!!
避妊手術、去勢手術もまだ出来ていない子達もいるので
医療を進めたいと思っています。
しかし赤字が続いている為
なかなかサクサクとは進みません・・・💦

でも卒業猫さんたちの家族さんが来てくださったり
フード購入、玩具購入して下さったり
募金箱への寄付や直接寄付金を届けてくださった卒業猫さんのご家族もいらっしゃったので
本当にありがたくて、更にお会い出来て近況聞けたのも嬉しかったです♪
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_97
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_96
猫用フード頂いたのでTNR済みの猫たちの給餌管理ボランティアさんにお届けしてきます♪
LINE_ALBUM_20230819幸せ探し会_230820_98
人間たち用にもお菓子を頂いたのでみんなで帰りに分け合って食べましたー♪美味しかったです!

いつものように汗水流して会場で頑張ってくださるスタッフの皆様、
そして会場提供してくださるハスキーズギャラリーのオーナー様、
卒業しても私たちの活動を応援してくださる卒業猫さんたちの家族の皆様、
本当にありがとうございます!

次は9月16日です!
素敵なご縁を繋げられるよう
告知頑張りたいと思います!

あと残念なことに遺棄が多発しております・・・
その保護要請の対応に保健所と共に汗水流していますが
成猫の保護要請が止まりません。
警察も遺棄を受理してくれません。
困ったことにセンターは満員で2か月待ちです。
このようなことはコロナ禍の収束と共に始まるというのは予想していたことですが
この暑い夏の暑さにまけで緊急保護されるような子も沢山います。

終生飼養は法律で決められています。
どうか、遺棄だけは辞めてほしい。
捨てる前に相談を・・・・御願いします(涙)


| 保護猫たちの幸せ探し会 【里親会】 | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

令和5年7月15日開催 CCP主催 第129回 保護猫たちの幸せ探し会ご報告

2023年7月15日開催ご報告

ハスキーズギャラリーが外装リフォーム中で
今迄とはちょっと配置を変えてのスタートになりました。
フリマブースを入り口側に、楽器などに触れないように
猫達はピアノが置いてあった場所(部屋の奥)にて開催。
エアコン付けてないとガンガンに暑い中
屋内開催なのでとても涼しいー♪
本当に屋内開催が出来る環境がありがたいですね♪

さて、久々の保護猫たちの幸せ探し会でしたが
今回ご予約は4組。
直前にご来場出来なくなったとの連絡が入り
1組ご来場されなくなったので
3組のファミリーがご来場されました。

猫達はと言うと
ビビって固まってるわけでもなく
むしろ寛いで爆睡・・・
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_82
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_83
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_80
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_79
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_77
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_76
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_80
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_75
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_74
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_73
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_71

預かりさんチームの10匹(ワイワイちゃんベビーとゴッパベビー)は
最初はちょっぴり緊張していたけど
ムッティーベビーやアジサイ兄妹、陽葵と雨音は
会場で騒ぐと煩いからと思って
朝出発までフリータイムさせて遊ばせてたんですよ・・
だからなのか
会場についていつもと違うなーってここドコだーって程度で
徐々にみんなスヤスヤタイムに・・
気付いたらみんな爆睡・・・
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_117
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_67
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_71
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_66
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_6
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_0

ワイワイ&ゴッパベビーたちは時間がたつにつれて徐々に
活発に動き回り最後には玩具の争奪戦でいっぱい遊んでもらえていました。
だから預かりさん宅に帰ったらグッスリ爆睡からの急速充電で復活だったようですが
ムッティーベビーやアジサイ兄妹、陽葵と雨音は
会場でしっかりお昼寝してしまったので
帰宅するとワイワイとエンジン全開。。。
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_35
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_33
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_32
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_30
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_28
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_29
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_26
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_27
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_25
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_24
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_22
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_23
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_21
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_114
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_113
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_112
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_111
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_62
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_63
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_60
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_61
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_59

午後の病院に連れて行こうと思ってたアジサイ兄妹とレーンちゃんも
大興奮で遊びまくってたので
薬だけもらいに私一人で病院に。。。。
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_53
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_56
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_46
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_45
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_41
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_44
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_39
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_37
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_38
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_20
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_19
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_120
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_115
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_105
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_107
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_104
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_103
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_101
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_102
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_70

猫達にとっては緊張感のキの字も無い位の
ノンビリ開催になりましたが
雨音ちゃんだけが内弁慶なので
「私はここにいません、ここにいるのはぬいぐるみです」って感じで
魂だけ保護猫部屋に帰ってました(笑)

緊張感のないデビュー戦。
まぁそんな年もあってもいいかな(笑)

という事で、ご縁を掴んだ子は
まだはっきり決まっていないものの
3組のご家族の皆様からのお返事待ちという事になっております。
来月また頑張る子、今月中にトライアルに出て頑張る子、
色々いるかもしれませんが
どちらにしてもこの子たちが幸せになる為に
人間も猫達も頑張るしかないので
暑いけどみんなで頑張ろうニャー♪

そしてフリマは・・・

LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_65
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_86
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_85
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_87
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_88
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_99
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_98
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_93
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_94
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_92
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_91
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_90
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_89

猫用玩具から犬猫用のオヤツ、人間用の雑貨類等を販売させていただきました。
フリマメインでご来場された方がいらっしゃらなかったので
売上はないですが
次こそは・・・フリマメインで頑張るイベントが8月12日にありますので
そちらでいっぱい売れればなと思ってます♪
もちろん、ご縁繋ぎも頑張ろう♪ポスター掲示で頑張ります!

そして暑い中、2組の方がご来場され支援物資を頂きました。
ありがとうございます♪TNR済みの現場で給餌管理してくださる2現場に
近いうちにお届けしてきますね!
T地区多頭現場、J地区多頭現場共に
さすがに10年という月日が流れ
頭数も減ってきました。
今はどちらの現場も5匹前後の猫さんたちがお世話してもらえています。
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_97
LINE_ALBUM_20230715幸せ探し会_230716_96
その子たちが元気にこの暑い夏を乗り越えるためにも
栄養をしっかり付けてもらいたいと思います。


会場を提供してくださるハスキーズギャラリーのオーナー様、
そしていつも保護猫たちの幸せのためにと
頑張ってくださるスタッフの皆様、
今月やっと開催できた保護猫たちの幸せ探し会。
無事に終えることが出来ました♪ありがとうございました♪

7月に2現場TNR予定の現場が入っていますが
年々TNR依頼も減り
対応が難しい現場のみが残っている状態になっています。
引き続き、茅ヶ崎保健所衛生課の担当者さんたちと共に
CCPと力を合わせて茅ヶ崎猫達の不孝の連鎖を食い止めるために
この夏も汗水流して頑張ります。
猫さんたちの体調や環境づくり第一優先で頑張ります!
もちろん、糞尿被害にあっている方がの為にもネ!

今年も暑い夏になりました。
梅雨明け宣言は出ていませんが
もう茅ヶ崎は梅雨明けしちゃってもいいんじゃね?って感じの暑さが毎日続いています。
ザーっと降ってくれたら涼しくなるんだけどなぁ・・
それすら無いからアチチーです。
外猫達も涼しい場所を見つけて日中は寝ています。
夜になってからの活動時間も遅く成って来ました。
あぁ、これこそが夏だよなって感じの猫たちの出没時間になりました。
季節はかわりこれが暖かい時間帯まで出てこないようになると
ちょっぴり寒い茅ヶ崎の冬がスタートになります。
暑いから冬の事ばっかり考えちゃうんだけど
夏はどうしても猫たちの負担も強いので
TNRするための準備も大変です。。。

でも頑張ります!
応援引き続きよろしくお願いいたします♪

>> Read More

| 保護猫たちの幸せ探し会 【里親会】 | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

令和5年3月18日開催 CCP主催 第125回 保護猫たちの幸せ探しという名の 「飼い主不明猫相談会」&「フリマ」&「オープンマイク」 ご報告!

2023/3/18実施報告!

あいにくの雨・・・
寒い雨・・・
なのに何でこんなにクシャミと鼻水が止まらないの?って位
ズビズビだったワタクシは
花粉症です。。。
雨なのにどうして?って思ったら
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_5
預かりさん宅で咲いた素敵なお花たちが
私の花を刺激していたようです(笑)
4月もタイミング良く咲いてくれたら販売しますよー♪
私はきっと鼻うがいでもして
花粉と戦うと思いますので
綺麗なお花是非どうぞ♪

そんなヘックションヘックションとスタートした幸せ探し会という名のフリマ&オープンマイクですが
雨であまりご来場は無いだろうと思い日用雑貨は無しにして
猫用品のみの販売にしました。
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_12
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_23
新商品も2種類ありましたよー!密蝋ラップというものを初めて知りました!
密蝋ラップは
使いかけの野菜とかパンとかを包んだりに使えるそう。
手の暖かさでサランラップみたいな使い方が出来るみたい。
電子レンジは使えないみたいだけど、洗って乾かせばまた使えるなんて
自然に優しいデスネー!!!
こういうものを知ってる人はきっと女子力高いんだろうなぁ。。。
私はまず、密蝋ラップのラップ以外読めなかったヨ・・・(笑)
なんちゃらラップって書いてあるぞ?これはどういうものなんだ?ってところから始まりました(笑)

LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_13
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_15
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_14
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_11
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_28
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_23
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_21
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_20
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_18
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_17

今回は里親希望の件でのご相談が2件があり
飼い主不明猫相談はゼロでしたー

オープンマイクも沢山歌を聞かせて頂きましたよー♪
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_4
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_3
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_2
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_1
LINE_ALBUM_20230318幸せ探し会_230320_0
せっかくの歌声を聞かせて頂いていたのに
私のズビズビ音とクシャミ音で邪魔してしまって大変もうしわけないですぅ。。。。
止まらんのですよ、鼻水とクシャミが。。。
もう(;゚∀゚)=3ハァハァ心臓バクバク状態になりました。。。
最近は前より強い抗アレルギー剤飲んでるんですけど
花粉にだけはどうしても勝てない。。。
まさか普通の花粉でもこうなるなんて・・・
猫ちぐらとかも私ダメなんですよ、鼻水止まらん。
イネ科も駄目だしスギやらなんやら・・・
年を増すほどにアレルギー源が増えていく。。。
この季節のTNRはいろんな意味でキツイですけど
今週は今年度最後の現場が2件残ってますからね、
頑張って鼻水と戦いながらTNRしてきます!

保護猫たちの居ない静かな幸せ探し会で
ちょっぴり寂しさもあるけれど
本当にこれが続くならこれが一番いい事なんで
本来は喜ぶべきことなんですが
そろそろ茅ヶ崎でも妊娠猫が出てるので
やっぱり4月、5月、6月と子猫保護のピークになりそうです。
どんだけ頑張っても
TNR現場とTNR現場の隙間で起こる猫の問題。
茅ヶ崎市内全てを網羅するにはまだまだ時間がかかりそうですが
隙間を埋めるためには沢山の情報源が重要です。
あの付近に猫が沢山いるとか
餌だけ与えていく人がいるとか
手術しないで餌だけ与える人がいて猫が増えているとか
茅ヶ崎市内の情報を保健所にご相談頂ければ
私たち頑張ってTNRと給餌者指導を進めていきますので
少しでも改善できるように頑張ります。

4月はポカポカ陽気の中で
開催したいナーー♪
もう半袖でもいいくらいになっちゃいそうですが
寒暖差が激しい季節は変わりないので
皆さん、ご自愛くださいませ♪
CCPスタッフ一同もこの保護猫の居ない唯一の時間を
しっかり休憩に充ててもらって
春からの忙しさにそなえて充電してもらおうと思ってます。

会場提供をしてくださってるハスキーズギャラリーのオーナー様、
3月も会場提供ありがとうございました!
また4月もよろしくお願いいたします♪
またオープンマイクにご来場くださっている方々も
また4月もどうぞご利用ください♪
沢山歌って頂ければ幸いです♪

>> Read More

| 保護猫たちの幸せ探し会 【里親会】 | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>