3/14実施 H地区⑧ TNR実施報告 白 成猫 【管:2016-0119】
捕まった。
また捕まえることが出来た。
しかーし。
ターゲットじゃない(号泣)

白の・・・オスだった。。。
性別チェックする必要もない位
オスだね・・・って顔してんだけど
タマタマみたら小さい。
あれ?タマナシ?
じゃぁ耳カットだけでいいかな・・・って思ったら・・・
玉ありでした。。。
最近体格や年齢の割にタマが小さい子が多いような・・・
私の目が悪くなったんだろうか(号泣)

「小さいだなんて失礼ニャ!!」

今朝車をオープンしたら
カバーかけてあるはずの彼の捕獲器のカバーが捕獲器の中にINしてました。
出ようと頑張ったんだろうなぁ。
男の子だから当日の夜リリースでも良かったんだけど・・・
でもね、やっぱり寒いだろうからって
待機してもらってたんだけど
がんばって脱出を試みたらしい。。。
で、リリースに行ったら
依頼主さんから衝撃の一言が。
「お隣さんが子猫3匹とお母さん猫らしい黒白ねこと白茶の子を見たって!」
がぁぁぁぁ・・・・・
猫嫌いのお隣さんなので
月齢なんてわからんし
再度依頼主さんに子猫見かけてもらったら月齢を確認してもらうことに。
でもお母さん猫と一緒に歩いてるなら・・・
どんなに頑張っても生後2~3カ月。
秋生まれだとしたら生後4~5カ月。
黒白の子・・・
ここの現場でTNRした子に黒白なんて居ない。。。(号泣)
白茶の子はTNRした子としてない子(捕獲未遂)がいるから
お父ちゃんかなぁ・・・
依頼主さんと共に
お互い肩を落とすハメになりました。。。
衝撃的な「子猫」情報に
終わらんネ。。。って。
でもまあ
がんばりましょう。。。
新年度になったら
あそこの一番問題っぽいところ立ち入りしますから。。。(涙)
それにしてもここの現場は白が多い。。。
そして気づけばここは今年度だけで8匹か・・・。
先が思いやられるというか
20匹以上TNRした地区とお隣で
まだその地区もTNR最中という状況です。
もうどうしたもんだかなぁ・・・
つか、ターゲットの黒のメスはどこに行った!!!!

白 成猫 オス 去勢手術済み 耳カット済み フロントライン済み
- 関連記事
| 2016年度【協働事業 TNR実施報告】 | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑