10/31実施 T地区多頭現場⑧ TNR報告
2012年の11月に一斉に捕獲した現場からの再依頼の現場の続きです。
(2012年11月に保護・TNRしてその後翌年2月に保護1匹と未実施だった子の不妊手術と1匹TNR済み。)
17日にTNRしたときはメス3匹だけしか捕まらなかったんですが
今回は頑張った!
全部で8匹!
残りはあと2匹でございます!

キジ白 メス
この子は成猫さんっぽかったです。
出産した子かな?

もう出産しなくて済むからね。
あとは餌やりさんのお家の敷地内で
ゆっくり雨風にさらされないで済むね。
ご飯も食べ放題だね。

17日に3匹メス、
今回8匹中7匹メス、
そして11月1日捕獲の子もメス、
そんでもって11月1~2の夜までに捕獲予定の子がオス、
年明けあたりにTNRできそうな1匹が多分メス。
15匹中11匹もメスなんです。
これ、来年の春までそのままにしてたら・・・って思うとゾ~~~~~っとします・・・。
早く出来て良かった。。。
そんでもってこの依頼主さんは
今回の子たち全員お庭に小屋を作ってくださっていたので
その中で飼ってもらえることになっていて
少しずつ改造しながらですが
環境改善してもらっています。
敷地が広いので問題なさそうですが
小屋の中に糞尿の臭いが少し強くなってきているので
EM菌等の散布をお願いしようかなと思います。
- 関連記事
-
- 10/31実施 T地区多頭現場⑩ TNR報告
- 10/31実施 T地区多頭現場⑨TNR報告
- 10/31実施 T地区多頭現場⑧ TNR報告
- 10/31実施 T地区多頭現場⑦ TNR報告
- 10/31実施 T地区多頭現場⑥ TNR実施報告
| TNR報告 | 22:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑