CCP主催 1月24日開催 第26回保護猫たちの幸せ探し会! 【2015年最初の幸せ探し会のご報告】
前日の夜、なんだかんだやってたら0時を過ぎてしまい、
更に気が付けば1時半・・・こりゃ寝坊するわ。。。こりゃ寝坊するわ。。。
誰かモーニングコールを!!!ってつぶやいてたらボラさんから朝モーニングコールが来て
無時寝坊せずに済みました(笑)
助かった~。。。
で、もう一度掲示物のチェックしてたところで
メンバーさんからモーニングコール♪
いやん♪おきてま~す♪ちゃんと起きた~!ってことで
後程会場で~♪って電話切って
いつもよりも早く家を出られて
いつもよりも早く会場に到着!一番乗り!!
いぇ~い!!よっしゃ~運び込むぞ~!ってことで
私は保護猫11匹連れて会場入り。
ギリギリまで参加猫さんを増やすかどうか検討していて
朝の状態を見て全員参加!ってことで我が家にいる保護猫さんは全員出席!!
初めてかも!みんな参加なんて初めて!!
新年早々幸先いいぞ~!なんて思いながら
汗だくになって会場に運び込み完了。
車を駐車場に置いて戻ると
今度はフリマ物資とケージ類を運んできてくれたボランティアさん
と共にお荷物を運びこみ。会場内の設置を開始。

あっという間に準備完了!
って思ったんだけど猫たちのケージ設置に手間取り
気が付けばオープン開始!
わぉ!わぉ!と思ってたらお客様が続々!!
いやっほ~い!沢山いらっしゃった~!
テンション上がった会長はジュラにコスプレさせて楽しんでました(笑)

ジュラはされるがまま・・・(苦笑)
「おにーちゃ~ん!僕になにすんの~!?」

「おばちゃん、ご子息の教育方針に問題があるように思うんだニャ。。。」
って不満げなジュラはこのあとお洋服脱がせてもらえました(笑)
今回は環境保全課による相談会もありました♪
何やら1件多頭現場の相談があったようです。
あぁ・・・マジっすかぁ・・・(大汗)
でもそれ以外の時間は会長に妖怪ウォッチのDSを見せられて
半強制的に会長の子守させられていた環境保全課の職員さんたちご苦労様でした(笑)
会長は今日は終始ご機嫌でご来場者さんから「会長に♪」って妖怪ウォッチのお菓子もらったりしていました(笑)
皆様会長にまでお心遣いありがとうございます^^
帰宅してから「あ~!これ欲しかったやつだ~!」とか興奮しております(笑)

今日は告知していた子たち以外にも参加猫さんが多数ありました。
今月14日に保護されたばかりの一般参加の「おいで君」は2歳くらいの男の子。
とても大柄なんですが人馴れしていて置き去り猫さんなのかな~って感じ。
保護主さんの熱意によって参加が決まりました。
そしてその熱意が届いたのか、なんと保護されて10日目の今日、
幸せ探し会初参加なのにトライアルが決定!
ご縁っていつどこに転がってるんだかわからんもので
初参戦で成猫さんにご縁がつながるというミラクルを達成!
それもエイズキャリアの子なのでなかなか見つからないハズのご縁ですが
さすが「おいで君」。新しい家族においでおいでしてたのかな♪
トライアル頑張ってきてね!!
そしてこちらも一般参加の2匹。

4兄弟のうちの2匹の男の子。
前回も頑張ってきてくれたんだけどご縁には繋がらず、
今回はどうかな~?って思ったら前回よりも会場慣れできたのか
ご来場者さんに抱っこしてもらっていました。
ご縁に繋がったかどうかは後日聞いてきますね♪
そして我らCCP軍団の初参加組はこちら!
初参戦の龍太郎!今回頑張って参加させました♪

「おばちゃん、僕何も聞いてなかったのに。どうして僕がココに居るのさ・・・」って不満顔。

「もういいもん。お家に帰ったら無一物2つ頂戴ね!」ってネンネして過ごしていました。
予想以上に落ち着いてたのとオススメした希望者さんが居たので来月も来てもらってお話を詰めようかなと思ってます。
ご縁を掴むにはまずは参加してあってもらうのが一番だもんね。
今日は良く頑張りました!でも!この後預かりさん宅に移動になって
龍太郎は「聞いてないよ!おばちゃんのバカ!」って言ってました(苦笑)

そしてこちらは初参加ベビーのショコラとムース。
ショコラを気に入られた希望者さんがいらっしゃったんですが
最終的にご縁には繋がらず。

ムースは怖がりさんだけど良く頑張りました♪
「オバチャンのオバカ!僕はここに来たいなんて言ってない!あっかんべ~!」ってちょっと不機嫌。
でもお家に帰ったらメディファスをガツガツ食べてスヤスヤ~♪
お疲れ様^^ご縁は掴めなかったけど新しい家族をゆっくり見つけようね♪

そしてこちらはマカロンちゃん。
預かりさん宅から参戦してそのまま我が家に今夜から移動になりました。
ご縁は見つからなかったけどまだまだ♪マカロンちゃんは飼い主さんにだけ懐くタイプなので
人見知りしちゃうけど慣れたらスリゴロ甘えん坊さんなんですよ~♪

こちらはマカロンちゃんの兄弟の富士。
大人しくして落ち着いてたけどマカロンと一緒に我が家に移動してきましたらば
「シャーーー!僕このお家知らないトコだ!誘拐された~!お家に帰りたい!」って言ってました。
ごめん。。。君のお家はあそこでもなければココでもないんだよ。
シャーって言ったら本当のお家見つからないぞ~?愛想よく出来るように我が家で修業しようね♪

こちらは幸輝。預かりさん宅からマカロンと富士と一緒に今夜から我が家に移動してきました。
マカロンも富士もごはん食べてないんだけど、幸輝だけはしっかり食べました。
ビビってるけど食欲には負けちゃうよね。ゆっくり新しい家族見つけようね~♪

こちらは太郎。
最初はモナカにへばり付いて「僕ここにいないから~!」って言ってたんですが
いい加減出てきなさい!暑いでしょ~!って隠れ場所から出したら
「可愛く見える角度ってね、こういう上目使いなんだって!どう?」ってウルキラな目で可愛い角度の研究し始めた。(笑)

「どう?可愛く見える??ねぇ、ウルってした目が可愛いんだって!テレビでやってた♪」
そんな顔出来るならもっと早くやってよね(笑)
「こういう顔すると無一物が漏れなく2個付いてくるって龍太郎先生が言ってた。。。」
んなバカな~(笑)

モナカちゃんはビビってる太郎を可愛がってベビー相手にしてるみたいに
ヨシヨシとお世話してくれていました。

でもだんだん太郎が密着しすぎて暑くなってきた。更に若葉にもはさまれてるし。
太郎ちゃん、邪魔!暑い!って足蹴り(笑)

太郎をキャリーの外に出したらモナカさん、「あ~涼しくなったわ~♪」ってこの顔(笑)
更には会長にブラッシングしてもらって・・・

「会長さん、あなたブラッシングしてくれるのはイイんだけど撫で方が逆よ・・・毛を逆立てないで頂戴。。。」って
ブラッシングされたトコを舐めて毛並を整えてました(笑)

若葉はいつもと同じ。
私はここにいませんよ~ってやりたかったんだけど
何故龍太郎がココに一緒に居るのかが納得いかなかったみたい。

でもそこまで粘着な子じゃないので「まぁいっか♪」って納得していつも通りネンネで貫き通していました(笑)

今回もふわちゃんは「アタシって可愛いでしょ~?ねぇアタシと玩具で遊んでみる~?」って接客上手にしていましたよ♪
検討してくださっている方がいらっしゃいましたが本格的なお話までは言っていません。
改めてご連絡いただければお話を進めたいと思っています♪

こんぶとジュラ、あかりはみんなに可愛い可愛い言われたけど
最終的にお話は繋がりませんでした。
まぁいいさ~♪焦らず極太のご縁に出会えるその日まで一緒に頑張ろうね♪
といいつつ、ふわとこんぶは今夜から一時預かりさん宅に移動しております♪

そしてサラちゃん!とうとうトライアル決めました!
事前にサラちゃんか若葉かふわちゃんで検討したいとおっしゃっていた方がご来場くださり
と~っても色々悩んだ結果サラちゃんが極太のご縁を手繰り寄せました♪
近々トライアルになりますよ~♪やったね!サラちゃん、自分だけのお膝ゲットになりましたよ~♪

そしてお久しぶりな参戦のユキナ♪
ふっくらしてフワッフワの毛並に日頃お世話してくださっている預かりさんの愛情がしっかり見えます♪
ストルバイトが出たので通院していただいていますしご飯についても色々この子にあうご飯探ししてもらっています。
今のところ普通のご飯に切り替えが出来るかどうかの調整期間に入っていますので
上手く切り替えが出来るとイイね♪そんでもって今日は保護主さんも会いに来てくれて
久しぶりのユキナとのご対面出来ました♪

更に今回は黒虎もお久しぶりの参加。
更に前の預かりさんがちょうど来てくれてお久しぶりのご対面♪
黒虎はしっかり覚えてたんですよ!預かりさんの事覚えててあったらば突然「にゃ~~~~ん♪」って鳴いたの。
も~びっくり!わかるんですね、ちゃんと覚えてるんですよ~!
あれだけいっぱいお世話になったもんね、黒虎元気に新しい預かりさん宅で生活させてもらってます♪
シニアですし今年で14歳になるしエイズキャリアだし毎日の点眼が必要です。
私の事は大嫌いなので「うぉー」って怒るんですが預かりさんには「にゃ~~~~ん♪」って可愛い声出した(笑)
30日まで預かりさんが所用でお世話出来ないので我が家に移動なんですが
ユキナは何とかできるけど黒虎の点眼を私が出来るかどうか(苦笑)
黒虎、1週間仲良くしようねぇ(苦笑)



そしてこんなに沢山の支援物資の数々をお届け頂きました!
びっくりです!ありがとうございます!
寒い中、重たい物資をありがとうございます♪
そしてフリマの売り上げは9520円!沢山のお買い上げありがとうございました♪

そして会場内に設置した募金箱には7400円も!
沢山のお心遣いありがとうございます!






そしてそれ以外にも沢山の寄付金をお預かりいたしました。
保護猫さんたちのフード、医療費に活用させていただきます!
保護猫さんに変わりましてお礼申し上げます!皆様ありがとうございました♪

来月は2月21日です。
今回参加できなかった猫さんも参加させる予定です。
沢山のご縁に恵まれることを願っております♪
今日はサラちゃんのトライアル決定、初参加の「おいで君」のトライアル決定で幕を閉じました。
ボランティアの皆様、メンバー様、そして会場を提供してくださっているハスキーズギャラリーのオーナー様、
環境保全課の職員様、そしてご来場くださった多くの皆様、今年もとうとう1年が始まり、
また多くのお力添えを賜りましてありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!!
4月までに今居る子たちにステキナご縁をゲットさせてあげて
1歳の誕生日を新しい家族に祝ってもらえるようにしてあげたい1歳未満組、
現場も年度末にあたりもっと入る予定です。
がんばりますよ~!頑張りますので
どうぞ今後ともCCPとCCPの保護猫さんたちを応援してくださいませ♪
2015/1/18情報更新
※日程変更になりました。
2015年最初の幸せ探し会は1月24日11時~15時までです。
2015年も毎月第3土曜日に開催となりますが
1月のみ24日になりました。
【参加予定猫さん成猫組】
○モナカ姫と若葉姫

モナカはオンとオフの使い分けが上手な子。
遊ぶ時はめっちゃ子猫に大変身!でも普段はめっちゃオットリでノンビリなお母さん。
どんな子でも溺愛しちゃう優しいお母さん♪そして飼い主さんと見つめあうだけで~♪モミモミしちゃうモミモミ猫さん♪

モナカに可愛がってもらってるので最近若々しさも増してきて
フリータイムは子猫以上にハッスルしてます!
走り回るからダイエットにもイイね♪
玩具見るとものすごい食いつきます!それも個性的な食いつき方(笑)
今度動画UPしたいな~って思ってますww
めっちゃおもろいです♪
○甘えん坊太郎

初めてのシャンプーしてきたのでピカピカだにゃ~♪
シャンプーから戻ってきたらみんなにクンクンされてモテ期到来だと勘違いして
めっちゃ愛想よく子猫たちのお世話してたにゃ~
性格は花丸!ステキナ家族待ってるにゃ!
小さなお子様がいるご家庭でも大丈夫!
○一人っ子希望なサラちゃん

保護猫部屋での配置移動したらイライラが消えてみんなとある程度仲良く出来るようになってきました!
1匹飼育希望です。お留守番は我慢出来るようになってきたんである程度は大丈夫!
成猫らしく大人しいけど自分の気持ちは隠さない!「抱っこして~遊んで~♪」ってちゃんと言える子です^^
先住猫さんは居ないご家庭希望です♪小学校低学年以上のお子さんが居るご家庭OK!
【わんぱく子猫組】
○こんぶ君

ふわちゃんと同じケージで生活しています。
抱っこ大好きな男の子!玩具も大好きだけど抱っこのほうがもっと好き!
いつも会長を追いかけてストーカーしてます(笑)
めっちゃ甘えん坊さんです♪寂しくなると哀愁漂う背中を見せてきます・・・
そしてチラっと振り向くんですよぉ・・・哀愁・・・。
指チュパが大好きなんで、手とか指がヨダレまみれになっても受け止めてくれるパパとママ希望!!
更に言えば顎チュパもしてくるんで・・・顎にヨダレと若干甘噛みされても受け止めてくれる
太平洋みたいな広い心を持ったパパとママ!!愛をください!!
○幸輝(こうき)くん

今は富士とマカロンと3匹で預かりさん宅にいます。
会場ではドキドキしちゃってるかもしれないのでそ~~~っとみてあげてください^^
繊細な子なので小学生高学年以上のお子さんとは同居可能です!
○富士くん

今は幸輝とマカロンと3匹で預かりさん宅にいます。
会場ではドキドキしちゃってるかもしれないのでそ~~~っとみてあげてください^^
繊細な子なので小学生高学年以上のお子さんとは同居可能です!
○マカロンちゃん

飼い主さんにだけ甘えん坊さんになるタイプなので接客部長は出来ないけど
アナタだけに~♪イチャイチャしてくれる~♪かわいいにゃんこ!!!
繊細な子なので小さなお子さんが居ないご家庭希望です。
○歩羽(ふわ)ちゃん

玩具も大好き抱っこも大好きお膝も大好き!
ウサギみたいな尻尾のふわちゃんです。
超甘えん坊ですがかなり頭のいい子ですよ~空気は読みます!!
小さなお子さんが居るご家庭でも大丈夫。結構アバウトな性格なので犬さんが居るご家庭でも大丈夫かも!
○朱莉(あかり)ちゃん

ジュラと一緒に生活しています。お互い片手のハンディがあるんですけど
そんなの関係ない!毎日エンジョイしていますよ~
でも甘える時間が足りないので欲求不満!
もっともっと~抱っこ~お膝~!って言ってきます。
甘えん坊猫さんが好きな方、あかりちゃんは如何でしょう?!
○樹來(じゅら)

犬みたいに呼ぶと全力疾走で走ってお膝にダイブしてくる可愛い子です♪
手の麻痺がありますが、高いところにも登れるので他の猫さんと何も変わらず生活できます。
階段みたいなキャットタワーがほしいね。。。
※当日の体調次第で不参加になる場合もございます。
※当日の譲渡は行っておりません。会場はお見合いの場になります。
※怖がりの猫さんも居ますので抱っこ出来ない子も居ます。
里親希望だけど幸せ探し会には都合が悪くてお見合い出来ないという方は
下記の譲渡条件をご覧になり、ご理解頂けた場合はアンケートを添えて
メールにてお問い合わせください。
日程調整を行い別の日にお見合いを行えるようにいたします。
※譲渡条件をご確認のうえ、ご理解いただけた場合のみアンケートを添えてメールを送ってください。
※生後3か月未満での譲渡希望の場合は2匹セットで迎えてくださる方を優先いたします。
※当日の体調次第で不参加になる場合もございます。
※当日の譲渡は行っておりません。会場はお見合いの場になります。
※怖がりの猫さんも居ますので抱っこ出来ない子も居ます。
◆◆◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆
随時更新致しますのでツイッターやフェイスブックのフォローしてくださいますと
情報を随時チェック出来ると思います。
ツイッターは@ChigasakiCatで、フェイスブックは茅ヶ崎猫娘で検索!CCPのページもあるんですが
イマイチ使い方がわからないので放置気味です・・・
茅ヶ崎猫娘のほうが情報更新率が高いです。
また、ツイッター、フェイスブックを通じて拡散協力をしてくださる方々も募集中!
よろしくお願いいたします!
過去の開催の報告レポは【ココ】をクリック
【お手伝いに来てくださるボランティアの皆様へ】
10時前にはビル1Fの里親会掲示板前にいてください。
お手数をおかけいたしますが荷物の搬入に人手が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。
【一般参加希望の方へ】
参加1週間前までにフロントライン、ドロンタール、血液検査(エイズ・白血病)、ワクチン接種の実施を済ませた状態にして下さい。
人馴れ訓練中の子はケージに入れた状態での参加となりますので
必ずケージ・トイレをご持参下さい。
参加1週間前までに必ず当会アドレスへ写真を添付うえ、
体調の状態、紹介文も添えてメールをお願い致します。
【会場】茅ヶ崎駅北口 長谷川書店の入ったビルの隣のビルです。
1Fがカレー屋さんのビルですよ。
エレベーターで5Fまで登っていただいて
その後は階段で6Fまで登れば会場です♪
〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1YAMAJIビル6F


- 関連記事
-
- CCP主催 第28回保護猫たちの幸せ探し会 ご報告!3月21日開催
- CCP主催 第27回保護猫たちの幸せ探し会 ご報告!2月21日開催
- CCP主催 1月24日開催 第26回保護猫たちの幸せ探し会! 【2015年最初の幸せ探し会のご報告】
- CCP主催 第25回保護猫たちの幸せ探し会報告 12/20実施
- CCP主催 第24回保護猫たちの幸せ探し会報告 11/15実施
| 保護猫たちの幸せ探し会 【里親会】 | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑